かみいしずバイクファーム・キャンプ場”オープン!
- 牧田川漁協
- 6月26日
- 読了時間: 3分
大垣・かみいしづに川釣り・バイクが集う “かみいしづバイクファーム・キャンプ場” が誕生しました!
【釣り人歓迎!】
釣りしたら、鮎を炭火焼!
新聞紙で炊く ”かまどご飯” と”アユの塩焼き”で、ゆっくりすごせるアウトドア基地。
帰りに魚を持ってキャンプ場へ直行!

【ライダー歓迎!】
ヘルメットを外してほっと一息
愛車を眺めながら、気分転換や仲間との語らい。

【気軽に“おうち外”体験】
大人も子供もバイク体験! (バイクもヘルメットも防具も貸出。手ぶらでok)
カブでオフロードを堪能! (インストラクターが安全に乗れるよう教えます)

⸻
【設備・料金・運営情報】
自然の中で手軽にアウトドア体験が楽しめる、充実の設備をご用意しています。ご利用の際は以下の内容をご確認ください。
利用料金
• 1 台(2 名まで):1,000円
※料金には時山炭の端材、備蓄薪、ゴミ袋、ゴミ処理費が含まれます
• 追加 1 名:500円
※日帰りの場合も同額です
各種貸出サービス
• ソロキャンプセット:4,000円
※ 2 名でご利用の場合は 2 セットの貸出となります
• 炭火焼セット:1,000円
(網・七輪・トング・皿・箸・ライターを含む)
• 非常食:500円〜
• かまど炊きご飯セット:1,000円
(お米 3 合と炊飯セット付き)
• BBQ「藤太」肉セット:2,000円
※前々日までにご予約ください
その他サービス
• 入浴(宿泊者限定):500円
※利用できない日もございますので、事前にお問い合わせください
• バイク体験:2,500円
(カブによる1時間のオフロード体験。インストラクター指導、防具付き)
開催時間:10:00/11:00/13:00/14:00( 1 日4回)
利用時間
• チェックイン:11:00〜16:00
• チェックアウト:10:00(※日帰り利用は18:00まで)
※予約優先。空きがあれば当日受付も可能です
サイト・施設情報
• フリーサイト:1 日 8 組限定( 1 区画 6 m × 6 mまで)
• 駐車場区分:
• 1・3・8ナンバー車は大型車用駐車場へ
• 4・5ナンバー車は奥のキャンプ場へご案内します
• サイドオーニング展開可(駐車場にて)
• BBQ・焚火:可(直火は禁止。焚火台をご使用ください)
• ペット同伴:可
• AC電源:なし
• 地面:土
設備
• トイレ:徒歩約 3 分
• 水洗い場:徒歩約 1 分
• 管理棟兼売店:キャンピングカー(敷地入口)
• 管理人常駐時間:16:00〜翌9:00 (それ以外の時間は基本不在です)
⸻
【申し込みはこちらから】
【問い合わせ先】
大垣市上石津緑の村公園
TEL: 0584-45-2287
【地図はこちらから】
キャンプ場の運営に関して牧田川漁業組合は関わっていませんので問い合わせ等は、緑の村公園へ直接お願いします。
-----
※注意
牧田川で魚を捕るには許可(遊漁券)が必要です
遊漁券のない漁は法律で罰せられます
遊漁券は、漁協事務所・おとりのますお屋などの遊漁券販売所
ネット販売(つりチケ・フィッシュパス)で購入出来ます
詳細は牧田川漁協HP( https://makidagawa.com )
