top of page
1570_多良峡とつり橋.jpg

WELCOME TO
MAKIDAGAWA.

スクリーンショット 2024-12-10 0.47.49.png

まるで旅をするような
釣り体験を

牧田川漁業協同組合のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当組合は、岐阜県西部を流れる清流・牧田川とその支流を漁場とし、地域の自然環境を守りながら、持続可能な川釣り文化の振興に取り組んでいます。

牧田川は、三重・滋賀・岐阜の県境にある三国岳を源とし、時山渓谷から多良峡を経て揖斐川へと注ぐ全長約21kmの美しい川です。古くは江戸時代、寛延年間の古文書にも鮎漁の記録が見られ、この地域における川漁の長い歴史を物語っています。

当組合は昭和9年の設立以来、アユやアマゴなどの放流事業、釣り場の整備、漁場の監視、遊漁者のマナー向上への働きかけなどを行ってきました。近年は、土砂災害などにより上流部の環境が変化し、釣り離れも懸念されていますが、増殖計画の見直し、インターネットを活用した情報発信、釣り大会の開催やルアー区域の整備など、新しい取り組みも積極的に進めています。

これからも地域の皆さまや釣り人の声を大切にしながら、誰もが安心して楽しめる川づくりを目指してまいります。ぜひ、自然あふれる牧田川で、心に残るひとときをお過ごしください。

​代表理事組合長・不破朝男

霧と自然

Fishing is always fun in Makidagawa.

TEL. 0584-47-2866

釣り場

清らかな流れと自然の静けさが広がる川の釣り場は、初心者からベテランまで楽しめる絶好のポイントです。

豊富な魚影に囲まれ、さまざまな釣りに対応できる漁場となっています。

IMG_5704.jpg

上流・渓流釣り
(時山地域)

透き通る水と自然の調和

IMG_6809.jpg

中流・アユ友釣り
 

緩やかに流れる清流

IMG_0872.jpg

下流・アユルアー
 

水面に映える豊かな緑

周辺情報

岐阜県大垣エリアの天気や川の水位状況、観光スポット情報をまとめてご紹介します。最新の情報をチェックして、安全で充実したお出かけをお楽しみください。

天気情報

水位情報

Contact

岐阜県大垣市上石津町一之瀬 1854-1

TEL. 0584-47-2866

HOME: Contact
bottom of page